◆英語教育に7年以上携わって思うこと

こんにちは😄

最近このブログを始めた私ですが、
一体普段はどんなことをしている人間なのか
知っていただきたく私の仕事にまつわる話を💡



まずは経歴から✨

これまでに求人広告の営業、
留学カウンセラー(内勤営業)を経験し、
今は法人向けの語学研修の営業をしています😎

この方10年ずっと営業畑です👍
人との出会い、つながり、刺激、成長・・・
これが私にとって営業の魅力ですね😉

さて、私が今の会社に入社したのは2014年!
私のこれまでの海外経験や英語力が活かせて
天職かなと思うくらい充実しています😁
働いているというよりは趣味に近いです!

取引先に関しては、
学校で言うと高校や大学がメイン、
企業は大手電機メーカーや製薬会社など✨

取り扱う語学は、ほぼ英語(9割以上)
その他は中国語、ドイツ語、タイ語
日本語(日本在住の外国人従業員向け)など
ありとあらゆる言語で研修内容も多岐に渡ります❗

私の主な業務は、お客様(研修担当)に
今の課題、予算、目的、目標などを伺い
研修内容を企画します📝

例えば・・・
🚩3ヶ月後にアメリカ赴任予定のスタッフが
現地で困らないように英会話を受講させたい…

🚩会社の昇格要件であるTOEIC600点に
到達するよう管理職候補者を対象に
社内でTOEIC対策を実施したい…

🚩新入社員向けに英語の重要性を認識させ、
基礎的なビジネス英語を身に付けさせたい…

このような依頼に基づいて、どのような研修が
ベストか熟慮し、シラバス(講義内容や進め方)、
講師指示書などを作成します。

実際のレッスンは主に英語ネイティブ講師が行い、
研修終了後にお客様と共に効果を検証したり、
全体の研修を振り返るような流れです💡

これまで本当にいろんな担当者・受講者に出会い、
さまざまな研修を企画し、検証し、
私自身多くのことを学びました😊

この仕事に7年以上携わってきて一番感じるのは、
多くの方が英語学習に関する正しい知識を備えておらず
やみくもに頑張っているケースが多いということ。
そして、結果がなかなか出ずに諦めてしまう人が多い💦

これは、小さいお子様の英語教育に通ずるところが
あるので、ぜひお話させてください😌

***********************

①週に1回のレッスンだけでは足りない!

習い事といえば週1回が一般的ですが、
英会話において週1回は気休め程度です💦
圧倒的に学習時間数が足りません!

週1回のレッスンを効果的に活かすには、
日常的に英語に触れておくことが不可欠です。

そこで、おすすめしたいのが「おうち英語」♪
ママ・パパが自宅でお子様と一緒に
英語に触れ合う時間をできるだけ毎日
ほんの少しでも良いので設けてください😊

***********************

②ぜんぜん英語が話せるようにならない?!

毎日英語に触れているのに、英語が上達しない…
頑張っているのに成果が出ないというのは辛いものです。
これは語学だけに当てはまる話ではないですが、
学習時間に比例した学習成果はなかなか得られず、
実際はほとんど成長が感じられない停滞期が
しばらく続き、その辛い時期を乗り越えると
グーンと伸びるタイミングがやってきます😁

お子様の英語教育に取り組む中で、
成長を感じられず不安になることも
あるかもしれませんが、停滞期の先には
お子様の成長が待っています✨

どうしても不安であれば、
途中で少しやり方を変えてみたり、
誰かに相談してみたりしてください。
決して学習を止めてしまうことだけは
絶対に避けて頂きたいです😢

***********************

➂言葉の土台=読解力です!

当たり前のことですが、読んでわからないことは
聞いてもわかりません😫
そして、聞いてわからないことについては
話すこと(書くこと)さえできません💦

そう、語学の基礎となる力は読解力です💡
たくさんお子様に英語絵本を読んであげて
読解力を養いましょう!
※親が読めない場合は、オーディブル
YouTube などを活用してみてください🙂

***********************

④インプットとアウトプットの比率は?

言語学会の理論としては、「言語の上達に必要なのは
大量のインプットと少量のアウトプット」
であることが確立されています💡
その割合は【8:2】や【9:1】とも言われています。

小さいうちは自分で文字が読めないため、
聞くことがインプットになりますが、
海外の YouTube 動画を流したり、
英語のアニメや映画を見せたり、
英語の童謡をかけながしたり、
英語絵本を読んであげたり、
できるなら親が英語で話しかけたりと、
たくさんの英語シャワーを浴びせてください👍

一見ハードルが高いと思われるかもしれませんが、
これからの投稿ではもっと「できそう!」と
身近に感じて頂ける”おうち英語”のやり方について
順を追ってお伝えしますのでご安心を😉