2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

◆英語教育に7年以上携わって思うこと

こんにちは😄最近このブログを始めた私ですが、一体普段はどんなことをしている人間なのか知っていただきたく私の仕事にまつわる話を💡 まずは経歴から✨これまでに求人広告の営業、留学カウンセラー(内勤営業)を経験し、今は法人向けの語学研修の営業をしてい…

◆フィンランドの英語教育

前回の投稿でフィンランド人の英語力の高さについてお話ししましたが、本当にTVやゲームだけの影響❓ 確かにTVの影響力は絶大だとは思いますが、フィンランドの英語教育も忘れてはなりません フィンランド人の英語力は海外TV番組の字幕スーパーのおかげ✨なん…

◆フィンランド人の英語力の高さ

今日はフィンランドに留学して驚いたことについてです❗それは、ずばりフィンランド人の英語力の高さです 実際に具体的なデータで見てみましょう✨これは英語を母国語としない世界112ヶ国の18歳以上を対象とした成人英語学習者のランキング「EF英語能力指数 20…

◆フィンランドの大学に進学したきっかけ

皆さんはフィンランドと聞いて何を思い浮かべますか?🌲ムーミン、サンタクロース、マリメッコ、サウナ。。。私が18歳の頃、フィンランドについて知っていたのはこれにも及ばず😂(笑) お恥ずかしいことに、フィンランドはヨーロッパにある国(かなりざっくり)…

◆そもそも論 ~英語を学ぶ意義について~

さて、突然ですがここで一度確認しておきたいことがありますそれは・・・ そもそも英語ってそこまで必要? そもそもそんなに高い英語力が必要?これからはAIの時代。 そもそも英語以外にも大切な学習って他にもあるよね? というような疑問に対する考え方で…

◆海外でのバイリンガル教育の捉え方は?

過去2回に渡って幼児英語教育のメリット・デメリットについてお話してきましたが、これらを調べる中で大変興味深い発見をしました✨ 日本語と英語の両方で「バイリンガル教育」について調べていたのですが、英語(欧米)では圧倒的にポジティブに捉えられてい…

◆幼児英語教育のデメリット

前回のメリットに続いて、今回は一般的に言われているデメリットとそれに対する私の考えをまとめたのでシェアします✨今回も早速本題に入ります ①日本語の習得が遅れてしまうことがある 二カ国語を同時に学ぶと、脳の中で2つの言語を細分化して言葉を覚えるた…

◆幼児英語教育のメリット

今回は、私がおうち英語を決断するにあたって重要視した幼児期英語教育(就学前)のメリットについて書きたいと思います ①「英語耳」が身に付く 子どもは生まれてから1歳頃までに、言語環境に応じた脳になるということがわかっており、日常生活で使われない…

◆早期英語教育への葛藤

前回の投稿では、どうして私が我が子に対して、できるだけ早い段階で英語に慣れ親しんで欲しいと思うようになったのか、私自身の「気づき=英語習得の限界」についてお話しました😊 とは言え、まだ1歳にも満たない、日本語さえも理解ができていない我が子に英…

◆海外大学という選択 ~英語習得の限界~

中1の時は英語が大嫌いだった私ですが、カナダ旅行をきっかけにどんどん英語にのめり込みました どうしても(Backstreet boysの影響で)憧れのアメリカに行きたい!という想いが強く、バイトでコツコツ貯めたお金で高1の夏休みに念願のホームステイ、いざシ…

◆自己紹介 ~実は英語嫌いだった過去~

はじめまして仕事でも英語教育、プライベートでも英語教育と、英語教育マニアのkokoと申します❗現在1歳8ヶ月の男の子を育てています✨(2022年4月時点) 当ブログにお越しくださり、ありがとうございます 初投稿につき、私と英語のこれまでの歩みについ…